お探しの物件は見つかりませんでした。
以下の条件から検索し直すか、
キーワードを確認してください。

人気の特集から探す

京都の家賃相場

京都市の家賃相場一覧

京都賃貸の家賃相場を調べる

1R/1K 1DK/1LDK/2K 2DK/2LDK/3K 3DK/3LDK/4K 4DK~
京都市北区

3.6万円

9万円

14.6万円

11.2万円

11.3万円

京都市上京区

4.5万円

9.8万円

10.5万円

11万円

14.1万円

京都市左京区

4.2万円

8.7万円

8.5万円

10.3万円

11.9万円

京都市中京区

5.6万円

11.4万円

14万円

19.5万円

20.2万円

京都市東山区

4.8万円

10.8万円

12.6万円

15.2万円

12.7万円

京都市下京区

5.6万円

10.6万円

11万円

14.3万円

11.6万円

京都市西京区

4.2万円

6.7万円

7.3万円

8.2万円

9.6万円

京都市南区

5.2万円

7.9万円

8.3万円

12.2万円

9.6万円

京都市右京区

4万円

7.7万円

8万円

10.4万円

11.1万円

京都市伏見区

4.3万円

6.6万円

7万円

7.6万円

9.3万円

京都市山科区

4.3万円

7万円

7.6万円

9.3万円

9万円

京都賃貸の家賃相場を調べる

現在の検索条件の
おすすめ物件

人気の条件から「京都市西京区」の賃貸物件を探す

京都市西京区の駅から探す

京都市西京区

阪急京都本線
阪急嵐山線

他のエリアを見る

詳しく見る

桂川と嵐山が有名で多くの観光客が訪れる西京区

京都市西京区は、京都市の南西部に位置している区です。飛鳥時代より豪族が勢力を誇っており、長い歴史を持つ地域ですが、京都市の区としては、1976年に右京区から分立してできたので、まだ40年ほどの若い区の一つとなっています。京に住むと言われている有名な鬼の言い伝えがあるのは、この西京区です。江戸時代には山陰街道の宿場町として繁栄していたほか、戦国時代から江戸時代前期にかけての皇族が邸を構えており、皇族の別邸として創設された建築群と庭園からなる皇室関連施設となっています。
桂川(保津川)が区内を流れており、ここでとれるアユは絶品と評されています。この川の水運が盛んに利用されていた時代は、桂が流通・商業の拠点となっており、女性の行商人も存在していました。現在では、皇室関連施設を筆頭に、神社や寺、嵐山など多数の観光スポットを有しています。
区内には、阪急電鉄が走っており、京都本線の洛西口駅や嵐山線の桂駅や嵐山駅などの駅があります。JR西日本山陰本線も通っており、亀岡市との境界上に保津峡駅が置かれているほか、嵯峨野観光鉄道嵯峨野観光線があり、トロッコ列車が区内を走行しています。なお、京都市で唯一、市営地下鉄の路線は存在していません。道路では国道9号(五条通)があるほか、京都縦貫自動車道も2015年をもって全線開通しています。
高校野球で京都府内では名の知れた高等学校や芸術大学、短期大学を有している地域でもあり、日本で2番目に創設された国立大学のキャンパスも置かれています。日本史研究で数多くメディアへの出演がある先生や「応仁の乱」研究で一躍有名となった有名な先生が所属する大学共同利用機関も西京区であり、学究都市の様相も呈しています。
都市の発展に伴い、人口も増えており、現在では約15万人が居住しています。大阪府高槻市に隣接しており、地域によっては、小学校・中学校は高槻市内の学校に通学している児童生徒もいます。

ファミリー世帯におすすめな西京区で賃貸物件探し

京都市西京区において、ファミリー世帯で住もうと考えている方は、まず家族の人数に合わせた間取りに注目することが大切です。
西京区の家賃相場(賃貸マンションの場合)は、1LDKで約4.38万円、2Kで約6.57万円、2DKで約5.1万円となっています。桂駅など交通網が整っている地域や学校付近など、立地条件も合わせてみてみるとよいでしょう。単身世帯であれば、家賃3万円台から4万円台で、1Kや1DKは多く見られますが、ファミリー世帯を考えたときは、1LDKは最低限あるとよいでしょう。また、家族団らんを楽しめる環境を軸に考える場合は、リビングの広さは10畳ほどあると安心です。総合してみると、10畳ほどの部屋が2~3部屋、それにプラスしてリビング・ダイニング、6畳程度の部屋も1室ほどあると、ファミリーで住むにはちょうどいい間取りとなります。
家賃などの費用が気になるところですが、京都市西京区の賃貸情報を見ると、阪急京都本線桂駅から徒歩数分圏内で7万円台前後の物件が多く見られます。マンションタイプの物件が非常に多く、最近新築されたり、改築されたりする物件もあります。桂駅周辺がやはり立地的には人気のあるスポットです。家賃にして7万円以上になれば、マンションタイプで多く見つかります。あとは勤務地との関係、お子さんの学校の通学距離の関係で絞り込んでいくと、ピッタリの物件が見つかるはずです。西京区で賃貸情報サイトを確認すると900件以上あります。エリアや物件によっては、大学生向けのものもあるので、しっかり内見などに行って自分の目で確かめてみましょう。
歴史ある街で高校・大学があることから教育的環境も整っています。さらに、観光スポットも多いエリアですので、普段生活するときも非常に落ち着いた趣のある生活ができることでしょう。ぜひ、京都市西京区でご家族での居住を考えてみませんか。