京都の敷金礼金0(ゼロ・なし)賃貸マンション・アパート
人気のエリア × 敷金・礼金ダブル¥0賃貸特集
人気の沿線 × 敷金・礼金ダブル¥0賃貸特集
人気の駅 × 敷金・礼金ダブル¥0賃貸特集
敷金・礼金ダブル¥0賃貸特集のおすすめ賃貸物件
-
北大路店
シャトー若草
2.9万円
(管理費 -)間取: 1K / 17㎡
交通: 京福北野線北野白梅町駅 17分
インターネット無料 無料ランドリー完備で月々費用をカット。
-
京都駅前店
シャトル東寺
4万円
(管理費 3,000円)間取: 1K / 22.5㎡
交通: 近鉄京都線東寺駅 4分
初経費がリーズナブル 東寺駅近辺にはスーパーなどがたくさんあるのでお買い物便利です
-
河原町三条店
ラフォンテ御所西
4万円
(管理費 4,000円)間取: 1K / 18.48㎡
交通: 京都市営地下鉄烏丸線丸太町駅 12分
インターネット無料 室内洗濯機設置可能です。 インターネット使用料無料マンションです。
-
北大路店
レオパレス旭ヶ丘
3.9万円
(管理費 5,000円)間取: 1K / 19.87㎡
交通: 京都市営地下鉄烏丸線北大路駅 23分
レオパレスシリーズ 紫野エリアにレオパレス物件の募集が出ました!
-
北大路店
メゾンリッツ
5.3万円
(管理費 -)間取: 1K / 21㎡
交通: 京阪本線祇園四条駅 9分
京阪祇園四条駅徒歩9分! 敷金・礼金無し!初期費用を抑えたい方におすすめです!
-
二条駅前店
サンコート五條
3.2万円
(管理費 3,500円)間取: 1K / 18㎡
交通: 阪急京都本線西院駅 10分
パリッとマンションタイプ 洗濯機置き場の有無は直接当店までお問合せ下さい。
-
四条烏丸店
アーバンレイ12
5.2万円
(管理費 4,000円)間取: 1K / 19.38㎡
交通: 京都市営地下鉄烏丸線烏丸御池駅 4分
烏丸御池まで徒歩5分 御所南エリアの閑静な住宅街。新生活にピッタリですね。
-
今出川店
Requie智恵光院
6万円
(管理費 5,000円)間取: 2K / 29.7㎡
交通: 京都市営地下鉄烏丸線鞍馬口駅 15分
インターネット無料です。 オートロック完備のセキュリティマンションです。
-
河原町三条店
ANEX御所南
5.5万円
(管理費 5,000円)間取: 2K / 25㎡
交通: 京都市営地下鉄烏丸線丸太町駅 8分
コンビニまで90m 初期費用重視でお探しの方にもぜひ
-
二条駅前店
うずまさハイツ
1.8万円
(管理費 2,000円)間取: 1K / 12.96㎡
交通: JR山陰本線花園駅 9分
賃料に注目です。 太秦に共同ランドリー・共同シャワーマンションの登場です。
-
北大路店
松本マンション
2.5万円
(管理費 3,000円)間取: 1K / 16㎡
交通: 京福北野線北野白梅町駅 24分
ネット無料です! 月額のインターネット代が無料となります!
-
北大路店
ハイツ清晃
2.8万円
(管理費 4,000円)間取: 1K / 17.28㎡
交通: 京福北野線北野白梅町駅 13分
礼金、更新料無し! 金閣寺まで徒歩圏内の立地です。
-
西院店
ファミール若宮
7.5万円
(管理費 3,000円)間取: 3DK / 55.08㎡
交通: JR山陰本線嵯峨嵐山駅 3分
綺麗に改装されました ネット無料になりました! JR嵯峨嵐山駅まですぐの2DKです(徒歩3分)。
-
出町柳店
翠明アパート
1.9万円
(管理費 -)間取: ワンルーム / 14㎡
交通: 叡電叡山本線元田中駅 6分
シェアアパートです。
-
北大路店
大北山原谷乾町ハイツ
4.8万円
(管理費 5,000円)間取: 1DK / 30.41㎡
交通: 京福北野線宇多野駅 52分
2022年3月完成物件! 原谷エリアに設備完備の物件が登場!2022年3月完成です!
-
北大路店
寿苑ビル
4.7万円
(管理費 5,000円)間取: 1K / 20㎡
交通: 京都市営地下鉄東西線二条駅 10分
共益費に水道代も込みです 洗濯機は室内に設置可能が嬉しいですね。
-
二条駅前店
ハウス50
2.8万円
(管理費 4,000円)間取: 1K / 18㎡
交通: 京福北野線北野白梅町駅 18分
インターネット使用料無料 大型スーパーやバス停も近く利便性が高い千本北大路エリア
-
今出川店
大将軍ハイツ
2.7万円
(管理費 3,000円)間取: 1K / 18㎡
交通: 京福北野線北野白梅町駅 5分
2年契約更新料無し 京福北野白梅町に徒歩5分で買い物も交通も便利です。
-
河原町三条店
ABITARE IWAKURA
3.7万円
(管理費 3,000円)間取: 1K / 18.5㎡
交通: 叡電鞍馬線岩倉駅 1分
岩倉駅徒歩1分(60m) 京都精華大学生や近隣の社会人の方におすすめ物件です。
-
西院店
レジデンスオザック
4.3万円
(管理費 5,000円)間取: 1K / 20㎡
交通: 阪急京都本線西院駅 10分
大型バイク駐輪可能 阪急&地下鉄の2wayアクセス可能です
賃貸のお部屋を契約して引越しをしようとすると、引越し費用、管理費、敷金、礼金、火災保険料、仲介手数料など、毎月の家賃以外にもある程度まとまったお金が必要になってきます。
これを全部ひっくるめて初期費用と呼んでいますが、初期費用の中でも敷金は家賃の1~2ヶ月分、礼金は家賃の1~3ヶ月分必要なので、かなり負担が大きいですよね。
そこで入居のハードルを下げて、契約しやすいようにした賃貸契約のプランの一つが「敷金・礼金なし」です。
敷金・礼金なしのメリットは、何といっても初期費用を大幅に抑えられることです。
しかも、礼金制度は昔からの慣例となっており、退去時にはこのお金は一切返ってきません。
ですから、礼金の負担がなくなるのは借り手にとって嬉しいことですよね。
急な転居やすぐにお部屋を借りたい方などにおすすめの物件です。
敷金・礼金なしのデメリットは、退去時の費用が高くなる場合があることです。
そもそも敷金とは、現状回復などの費用を大家さんに預けておくものです。
その為、敷金がなしの代わりに退去時に決められた金額を支払わなければならなかったり、家賃が相場より高めに設定されていたりする場合があります。
退去時に予想外の出費とならないように始めに確認しておきましょう。
契約前に、細かな条件までもしっかり確認しておくことが大切です。
物件によっては、敷金礼金がかからない分、鍵の交換費を請求されたり、保証金などとして敷金と同等程度の金額を請求されたりする場合もあります。
また、余分な修繕費を請求されないよう、入居したらすぐに既存の傷や汚れを確認しておくとよいでしょう。
通常は家賃滞納時に敷金から家賃が支払われますが、敷金なしの物件では、一日でも滞納すると退去させられるなど、厳しい大家さんもいるので注意しましょう。
お引越しには家具・家電の購入など様々な費用がかさんでしまいますので、なるべく費用を抑えたいとお考えの方も多いと思います。このページでは京都にある敷金礼金無物件をたくさん集めましたので、京都で敷金礼金無物件を探されている方はぜひご利用ください。検索がしやすいように地域ごとにまとめてあり、また条件ごとに絞り込めるようにまとめてあるので、お客様のお手をわずらわせることなく簡単にお探し出来るかと思います。アパマンショップ京都では、なるべく多くの方に満足していただけるようなサービスを提供出来ますように日々励んでおりますので、私たちがお役に立てることがございましたらぜひお声かけください。
敷金・礼金ダブル¥0賃貸特集 Q&A
Q.1 敷金・礼金とは何?
敷金・礼金は、それぞれご契約の際に支払うお金ですが、用途には明確な違いがあります。
敷金は、入居時に貸主に担保として預けるお金です。通常は退去時に全額返金されますが、家賃の未払いや部屋の汚損(経年劣化、通常損耗を除く)などがある場合は敷金から充当となるため、一部のみの返金となります。
もちろん、損傷が激しい場合は全額充当や、場合によっては追加で修理費用を請求される可能性もあります。
お部屋は綺麗に使いましょう。
礼金は貸主に対するお礼金ですので、一切返金されません。
敷金は家賃の1~2ヶ月分、礼金は家賃の1~3ヶ月分が大体の相場です。
Q.2 敷金と保証金はどう違う?
敷金・礼金ではなく、「保証金・敷引き」が設定されている物件がまれにあります。
保証金とは入居時に貸主に預ける担保金で、退去時に敷引き分の金額が差し引かれて返金されます。
例えば「保証金2ヶ月・敷引き1ヶ月」であれば、契約時に家賃の2ヶ月分を保証金として支払い、退去時は家賃1ヶ月分(敷引き)を差し引いた金額が返金されます。
もし保証金と敷引きが同額の場合は、返金が一切ないという事です。
保証金は、担保金とお礼金の合計金額なので、一見すると敷金に比べ割高に見えます。
仕組を知らないと、物件情報を見る際に保証金と敷引きを合算してしまい、初期費用がかなり高い物件と勘違いする可能性もあります。これによっていいお部屋を逃すのはもったいないです。
お部屋探し中にわからない単語が出た場合は、自分で調べて見たり、不動産屋に確認すると良いでしょう。
Q.3 敷金・礼金が0円になると、初期費用はどれくらいお得?
前述の通り、敷金は家賃の1~2ヶ月分、礼金は家賃の1~3ヶ月分が相場です。
たとえば家賃が5万円の場合は、単純計算で10万~25万円がお得になります。
ただし、入居時は敷金・礼金の他に仲介手数料、前家賃、火災保険料、鍵交換代なども請求されます。また、「クリーニング代」や「清掃代」などの名目で、敷金に代わる料金を請求される可能性もあります。
SUUMOやHOME'Sでは、同じ物件でも複数の取扱店が紹介されています。気になる物件があったら、各店舗に見積もりを依頼するのがおすすめです。
その他のこだわり特集を見る
お部屋・暮らしのお役立ち情報
-
【賃貸契約の流れ】物件探しから入居までの流れや必要書類をご紹介
賃貸物件をこれから探す方の中には、初めて契約される方、転居するために久しぶりに契約される方がいらっし…
-
失敗したくない方必見!賃貸物件の選び方と失敗しないポイントとは?
賃貸物件探しにおいて、選び方がわからない、失敗しないコツを知りたいという方がいるかと思います。本記事…
-
初めて一人暮らしする方必見!準備しておくべきことと必要な物リスト
一人暮らしを考え始めたときに、必要な家具や家電、生活用品を知っておきたいと思う方や、準備しておくべき…
-
初めての一人暮らし!成功させるためのポイントをご紹介
一人暮らしを考え始めた際に楽しみな半面、どのようにすれば失敗しないのかと不安な方も多いのではないでし…