WEBスタッフブログ
新生活をお得に始めたい新社会人必見!敷金・礼金0円物件2019/02/08
こんにちは!アパマンショップ京都です。
新社会人の皆さん!新生活準備は進んでいますか?
新生活の準備には、何かとお金がかかります。特に、新たに一人暮らしを始める人にとっては引越しや家具・家電の購入などにまとまった金額が必要です。こまごま新たに買ったり買い替えたりするものもあることでしょう。
節約できるところはしっかり節約し、出費をおさえて新生活をスタートさせたい。そう考える人も多いのではないでしょうか。
そんな方におすすめの物件は、ずばり「敷金礼金ゼロ」物件!
賃貸物件を借りるときには、敷金・礼金・火災保険料・仲介手数料などが必要です。仲介手数料は仲介した不動産業者に支払うもので、火災保険料は万一に備えて加入するものです。
敷金は、部屋を借りるときに一種の担保として支払うお金です。賃貸契約が終了して部屋を出ていくときには、この敷金を使って原状回復(キズなどの修復)を行い、残ったお金は借主に戻ってきます。
礼金は、名前の通り、大家さんにお礼として支払う金額です。お礼ですので、賃貸契約が終了しても戻ってきません。
敷金・礼金の金額は、それぞれ家賃の1~3ヶ月分が相場です。つまり、家賃7万円の部屋を借りたら、敷金礼金合わせて14~42万円を支払わなければいけません。
これって、かなり大きい金額ですよね。
でも、中にはこの敷金と礼金が必要ない物件もあるんです!
敷金・礼金0円物件を選べば、それだけでかなりお手頃価格で新生活をスタートさせることができちゃいます。ぜひ、チェックしてみてくださいね。
なお、敷金・礼金0円物件にもデメリットや注意すべきポイントがあります。ご契約時にはそれもしっかり抑えておくと安心です。
さらに、アパマンショップ京都の場合、一般的には家賃1ヶ月分の仲介手数料を、家賃半月分に設定しているので、こちらもお得ですよ。
お得に社会人生活をスタートさせたいなら、ぜひお問い合わせください!
また、引っ越し金額だけでなく毎月の家賃も低めに抑えたいなら、ちょっと郊外を探してみるのもひとつの方法です。京都は比較的小さな街で、バス・地下鉄・私鉄・JR市内から郊外へと伸びているので、「ちょっと遠いかな?」というところでも意外と通勤は楽、ということもあるんですよ。
家賃・交通費・通勤時間などのバランスをよく見て、経済的にも、身体的にも楽に通勤できる物件を探してみてください。
もちろん、アパマンショップ京都はそんなお部屋探しを全力で応援します!