WEBスタッフブログ
京都のファミリー向け賃貸物件を探す3つのポイントをご紹介!2019/03/15
こんにちは!アパマンショップ京都です。
3月から4月にかけては、引っ越しの季節。年度末の転勤に合わせて京都に転入してくる方もたくさんいらっしゃいます。
アパマンショップ京都では、そんな方たちのお住まい探しを全力でサポート!ぜひ、お気軽にご相談ください。
さて、今回は「ファミリー向け」の物件の選び方のポイントを3つご紹介しますね。
小さなお子さまがいらっしゃるファミリーの場合、おすすめしたいのが一戸建て物件です。
小さなお子さまはどうしても泣き声や遊んでいる音などが響きやすいもの。マンションなどの集合住宅だとやはりご近所の迷惑になるのでは......と気になりますよね。
安全面から考えると、集合住宅の上層階は窓や共用階段からの転落事故の心配もあります。
一戸建ての場合だと、少々大きな音を立てても大丈夫。また、階段や窓に子ども用フェンスを取り付けるなどすることで、転落事故の防止も比較的簡単です。フェンスはつっぱり棒タイプのものを選べば、壁などに穴を開けることもないから賃貸でも安心ですよ。
▼ファミリー向け物件はここからチェック!
家族みんなでのびのび暮らす♪ファミリー向け賃貸特集

小さなお子さまがいて、車を持っている方の場合は駐車場付き物件がおすすめ!
駐車場なんて近くにあるのを別に借りればいいのでは?と思われるかもしれませんが、たとえば雨の日や荷物が多いときなどは、小さなお子さまを抱っこして駐車場に行くだけでもひと仕事です。また、お子さまの急な発熱や怪我などで車を使わなければいけないときも、わざわざ駐車場まで走らなくても済みます。
▼駐車場付き物件を今すぐチェック!
駐車場付き!賃貸の魅力
小学生のお子さま、あるいは小学校への入学を控えたお子さまがいらっしゃるなら、ぜひチェックしておきたいのが、学区。
京都には、さまざまな個性豊かな小学校があります。中には、学習に力を入れていることで有名な小学校なんかもありますよ。
学区や地域の特色について詳しくは、お気軽にアパマンショップ京都の担当者にご相談ください!
毎日の暮らしに、子育てに安心できる物件探しをサポートいたします。